忍者ブログ
cafeORANGE こっそりブログ
[82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

めーきんぐケロちゃん

ケロちゃんのメイキング的なものをあげるよ!

SAIじゃなくてフォトショになりました。
次はSAIでメディスンを描くよ~

言葉が足りない部分やおかしい部分もあると思うけど気にせず流してあげてね!!





下書き~ペン入れまで。

下書きはざっくりと、ペンを入れる際に困らない程度に描いてみてペン入れの際におかしいな?と思ったら消して違う色のペンで描き直したりします。

フォトショさんは線ががくがくしやすいので、倍率を100%か200%など、綺麗に線を引ける倍率にしてからペン入れをします。

ペンの濃さも98%ぐらいにしてすこーしだけ薄くしてみます。

また、線画レイヤーを乗算する際は上の線画レイヤーにガウスを掛けてみたり…と好きなようにいじっています。



色の塗り分け~影付け

選択範囲+拡張(3ピクセルくらい)で各色ごとに塗り分けました。

今回は珍しくすべてレイヤーを分けてみました。
事故が起こりにくく、失敗した部分だけ切り捨てしやすいような気がするんですが、何分独学なのでわからない部分もあるな~

塗り分けがおわったら、塗り分けたレイヤーをファイルに分けていきます
「肌」なら「肌ファイル」を作り、ファイルの中にレイヤーを重ねて色を塗っていきます。
(わかりにくくてごめんなさい)

わたしはめんどくさがり屋なのでパレットの色をあまり使いません。
色を拾ってカラーピッカーをいじり、影になる色を作ります。

気の向くまま塗ります。

このあたりは光が当たらないはず!っていうとこは先にザくっと塗りましょう。
フィギュアとかに光を当てて観察しながら塗るのもお勧めですよ

重ね塗り、重ね塗り…



下塗り~加工

散歩のときに木とか錆とか適当な効果がつけれそうな風景などをとってきて(フリーの素材などもお勧めです)使えそうな物をソフトライトレイヤーで重ねます。



色が薄いので色塗り完成の状態にしたものを(この時点でレイヤーは1枚に結合しておきます)
複製→乗算 色調の調整と濃さを調整、そして結合します。

グロー効果をかけてみたり、気になる部分に影や光を足したりして画像をちょきちょきして完成です。



ここまで読んでいただきありがとうございました!
編集に思ったより時間がかかり説明不足な感じが否めませんが、
こんな感じなのかーっと思っていただければ幸いです。

拍手

PR

無題
ス、スゲー! (゚Д゚ )ノ

これはいい日記(^ω^*)

修行中の身にはとてもありがたいです(*^ー^*)
俺はSAI使ってるんですけど

まだ使いこなせてないのですorz

独学でこんなに使いこなすとわ!

ホントに(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。
よかった(`・ω・)
ちょっとでも参考になればうれしいです!

SAIは私もまだたいして触れていないのでこれから勉強していこうと思う次第であります(*^ー^*)

褒めてもらえるなんて、がんばってよかった!
【 管理人みき 2010/05/11 00:59】
無題
なるほど・・・こうして素晴らしい絵が完成してるわけですね
勉強になります^^

私はいろ作りと影つけがうまく出来ない・・・(・ω・`;)
やり慣れてないからかなぁ?
やっぱりPC絵にも挑戦していかないとダメですね
影付けは…
なんかこう、感覚…?
この辺は暗い(だろう)的な場所にポンポンと色を置くようにしたり。

まぁ、思考錯誤の繰り返しですよね(・ω・`)

最初からなんでもできる人なんてなかなかいないですし…

アナログ絵もいいと思いますよ!どっちも描ける方って素敵だと思います!

*連続で投稿されたコメントは一応削除してみました~
いつも見に来てくれてありがとうです^^*
【 管理人みき 2010/05/11 01:04】
すげぇ☆
せんせーしつもんがあります\(゜∀゜)

これはすべて独学ですか?


by baba☆
ウィキペディア先生曰く…
「師について学ぶのではなく、自分で目標をたてて習熟する」だそうでして…

独学ですよ?と言い張ってみる(`・ω・´)

効果の付け方ぐらいは検索してみたりしますが、趣味の果てしなく延長線上にあるのできっと独学(弱気)

思えば絵の描きの本はあまり見なかったように思います。
模写は小さいころに塗り絵なんかを模写したりと、今と変わらず自由に描いていましたね、

そんな日々の積み重ねが今のイラストなのかも?
【 管理人みき 2010/05/11 01:11】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne